PRO.FIT Championship 2019 開催決定!

PRO.FIT Championship 2019
開催要項

開催日時:令和元年9月29日(日)

入梅の候、皆様におかれましてはますますご壮健のこととお慶び申し上げます。

さて、昨年に引き続き PRO.FIT Championship 2019を下記の要領で開催させて頂きます。
当コンテストは各団体が開催するものとは違い、どなたでも所属を問わず出場が可能なオープンコンテスト=イベントであります。

賞金が授与される上級カテゴリーから、コンテスト経験が浅いビギナーアスリートの皆様でも気兼ねなく
出場できる新人カテゴリーまで、幅広く門戸を広げております。

尚 本大会は熊本県からのご後援を頂き開催するものです。

何かご不明な点がございましたらご遠慮なく下記大会事務局にお問合せください。
以上、宜しくお願い申し上げます。

※オープンコンテスト 各団体への所属を問わず、どなたでもご自由に出場して頂けます
※当コンテストは選手のナチュラルな体づくりを推進し、審査員はアンチドーピングの精神に則った審査を行います。

PRO.FIT Championship大会事務局

〒862-0941
熊本県熊本市中央区出水1丁目1-51 1階
事務局長・統括責任者  池田憲昭
☎096-240-5674(代表電話)  090-6636-9905(担当者:池田 直通)
pro.fit.championship@gmail.com

昨年の大会の動画

■MEN’S PHYSIQUE-メンズフィジーク-■

しっかりと鍛え上げた男性の肉体美を競います。鍛えられた腹筋と逆三角形のボディライン、適度な筋量、全体のバランスを審査します。ポージング、表現力、カリスマ性などビジュアルも求められます。

【メンズフィジークの服装】
・サーフパンツを着用(膝上もしくは膝下の長さ、カラーは自由)、素足でステージに立ちます。
・肌のカラーリングは可。
【審査】
フロントポーズ➡1/4ターン(サイド)➡1/4ターン(バック)➡ 1/4ターン(サイド)➡ 1/4ターン(フロントポーズに戻る)
ステージ上のラインナップでは、片手は腰に当てます。
(ノービスフィジーク/新人戦)
ノービスクラスは、メンズフィジーク初出場の方もしくは過去に入賞経験の無い方がエントリーの対象となります。
クラス分けの無いオープンコンテストとして順位付けを行います。
(メンズフィジーク)
・クラスは身長別に -170cm、+170cm、+175cm、over40マスターズ
の4階級とします。(オーバーオール審査は行いません)

■AHTLETE PHYSIQUE-アスリートフィジーク-■

スポーツやライフスタイルを連想させるような、より自然でスタイリッシュな体つきを競うカテゴリーです。
ナチュラルな肉体美と、コスチュームや動きを含めた全体の雰囲気を含めた全体像を審査します。

【アスリートフィジークの服装・ルール】
・服装は上半身裸とし、プレジャッジ/予選・ファイナル/決勝審査は個々のバックボーンやパーソナリティを感じられるような自由な服装・持ち物で審査します。
・肌のカラーリングは可としますが会場や着衣を汚さぬよう注意してください。汚れた場合は自己責任とします。
【審査】
フロントポーズ➡1/4 ターン(サイド)➡1/4 ターン(バック)➡ 1/4 ターン(サイド)➡ 1/4 ターン(フロントポーズに戻る)
ステージ上のラインナップでは、自由にポージングしてください。(司会者からのインタビューあり)
クラス分けの無いオープンコンテストとして順位付けを行います。

■BIKINI-ビキニ-■

女性らしい美しさを競うカテゴリーです。フィットネスを通じてつくられたしなやかで女性らしい丸みのあるボディライン、髪形、メイク、仕草、全体の雰囲気を総合した美しさを競います。

【ビキニ服装・ルール】
・V字型のビキニ、ハイヒールを着用して審査を行います。
※ビキニ・ハイヒールは競技用・ビーチ用を問いません。
※ヒールの高さは問いません。
・アクセサリーの着用は可。
【審査】
フロントポーズ➡1/4ターン(サイド)➡1/4ターン(バック)➡ 1/4ターン(サイド)➡ 1/4ターン(フロントポーズに戻る)➡(1ポーズでアピール後、バックラインナップに戻る)
※前後に3歩のウォーキング→フロント又はバックポーズ(3step forward)
身長・体重によるクラス分けの無いオープンコンテストとして順位付けを行います。

■CLASSIC BODYBUILDING -クラシックボディビル-■

究極の筋肉美を競うカテゴリーです。筋肉の大きさやアウトライン、カッティング、ポージング、全体のバランス等、全ての要素を加味した
肉体美を競います。当コンテストのボディビルでは、通常のボディビルだけでなくクラシックな芸術性のあるポージングも可とし、独自のクラシックボディビルとして肉体美を競います。

(クラシックボディビルMr.熊本)
熊本在住者・出身者(又は熊本の縁故者)によるオープンコンテストとし、身長・体重・年齢によるクラス分けは行いません。
※Mr.熊本出場者はオープンクラスとダブルエントリーが必要となります。
(オープンクラシックボディビル)
身長・体重・年齢によるクラス分けは行いません。

【クラシックボディビルの服装・ルール】
・ボディビル用のポージングパンツ(色は自由)、またはクラシックフィジーク(IFBB/NPC系)に準じた黒単色のトランクスを着用のもと審査を行います。
・肌のカラーリングは可。

【審査】
筋肉の大きさやアウトライン、カッティング、ポージング、全体のバランス等、全ての要素を加味した
肉体美を評価します。

(プレジャッジ/予選審査)

リラックスポーズ比較
フロントリラックス➡1/4ターン(サイド)➡1/4ターン(バック)➡1/4ターン(サイド)➡フロントリラックス

規定ポーズ比較
フロントリラックス➡フロントダブルバイセプス➡フロントラットスプレッド➡サイドチェスト➡サイドトライセプス➡バックダブルバイセプス➡バックラットスプレッド➡アブドミナル&サイ➡(マスキュラ―又はお好きなクラシックポーズ)

(ファイナル/決勝審査)
フリーポーズ
決勝進出者は約1~3分間のフリーポーズも含めて順位付けを行います。
約1~3分間の音楽CDを持参願います。(MP3等の圧縮ファイルやカセットテープは不可。CDは氏名・曲名を記入し当日受付にてご提出ください。)

【その他共通事項】

インターネットからのお申し込みフォーム

エントリーフォーム

スマホアプリよりQRコードを読み込んで必要事項をご入力ください。

(エントリー費用)
1カテゴリー10,000円+追加カテゴリー毎に+7,000円(記念品等を含む)
※専用のエントリー用紙にご記入頂き、銀行振込み又は現金書留にて参加費をお支払いください。
※お支払いの際の手数料につきましてはご負担をお願い致します。
準備の関係上、お申込みは2019年9月10日(火)までとさせて頂きます。
※お申込期限を過ぎてからのお申し込みの場合はレイトフィーとして一律+5,000円が発生致します。

(銀行振込先の場合)
肥後銀行田迎支店 普通 561566 イケダ ノリアキ

(出場申込書の送付先 ※メールでも受け付けます)
PRO.FIT Championship大会事務局
〒862-0941
熊本県熊本市中央区出水1丁目1-51 1階
事務局長・統括責任者  池田憲昭
☎096-240-5674(代表電話)  090-6636-9905(担当者:池田 直通)

📩pro.fit.championship@gmail.com
観戦チケット: 当日券3,000円 前売券:前売券はございません ※15歳以下入場無料。
全て自由席となります。

(当日スケジュール)

9:00 ~ 9:20 選手集合・受付
9:20 ~ 9:30 選手集合・ミーティング
(9:30 ~ 開場・チケット販売・客席入場)
10:00 ~ 10:10 開会挨拶

10:10 ~ 12:00 予選・プレジャッジ
(12:00 ~ 12:20 休憩)
12:20 ~ 15:40 決勝・ファイナル

16:00~ 16:30 表彰式
16:30 ~ 16:40 閉会(予定)

※上記スケジュールは「予定」です。当日の進行状況により一部変更となる場合もございますのでご了承願います。
※終了後は選手全員で記念撮影を行います。

(その他)

・ターンの向きは、メンズフィジーク:ステージから見て右回りとします。
・アスリートフィジーク:左右のターンの向きは問いません。
・ビキニ:ステージから見て右回りとします。
・ボディビル:1/4ターンは選手から見て右回りとします。規定ポーズにおける左右のターンの向きは問いません。

・選手控室及び客席は飲食は不可となっております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・肌のカラーリングは、養生した専用スペースで行ってください。
・参加選手は立ち見に限り観戦可能です。長袖・長ズボンをご着用頂き、施設を肌のカラーリングで絶対に汚さぬようご注意ください。
座席に座ることは厳禁とさせて頂きます。万が一カラーリングによる汚れで費用が発生する場合、実費をご請求させて頂きます。
・選手控室は混雑する恐れがございますので、パンプアップに使用する道具は小さめの物を使用してください。
・当コンテストはプレジャッジ/予選審査を行い、上位半数に選出された選手でファイナル/決勝審査を行います。
・ノービスフィジークを除く全てのカテゴリーで、上位入賞者には賞金を授与致します。
・ボディカラーリング専門のPOWER☆SUNSHINE様にご出張頂き、大会前日夜・当日にスプレータンニングのサービスを受けることがでます。当日のドリームタンの塗布サービスもございます。(共に有料)

(会場)

嘉島町民会館ホール「アクア」 
〒861-3106 熊本県上益城郡嘉島町上島545
(駐車場は隣接する嘉島町役場の駐車場と合わせて250台以上)
☎: 096-237-0058

御船ICより10分
イオンモール熊本クレアより5分