PRO.FITは熊本市東区でFCパートナーを募集します!

パーソナルジムPRO.FITは、熊本市中央区の出水にて2016年に創業しました。

この地でお客様に恵まれ、2017年に中央区の神水に2号店を出店



そして2020年には初のフランチャイズ(FC)店を西区の田崎に出店し、現在は熊本市内で3店舗の運営で皆様の体づくりを一生懸命サポートさせて頂いております。


今回は東区でのFCパートナーを募集
・・・についてですが、このFC店舗展開につきましてこれまで色々と思うことがありましたので思いつくままに書いてみたいと思います。
昨今のトレーニングブームによってパーソナルジムはすごいスピードで数が増加しました。
その全体の流れは
①ライザップが流行る
↓
②それを参考にした準大手ジムができる
↓
③パーソナルトレーナーという職業=筋トレ好きの成功者のイメージとして認知される
↓
④筋トレが好きでお金目当ての「脳筋」個人パーソナルジムが急増する
※そもそもトレーニング指導に国家資格はないため
↓
⑤ジムの数が増えすぎて指導・運営レベルに大きな差が生じる
・・・という感じです。
このパーソナルトレーナーのレベルのばらつきに関しまして
沢山のカウンセリングを行なっていく中で見聞きしたことですが、接客のマナーや指導内容に沢山の問題点浮かび上がってきました。
お客様はお金と時間をかけて、希望に向かってパーソナルジムに通うにも関わらず、パーソナルトレーナーに失礼な言葉や態度をとられたり、守秘義務が守られなかったり、エチケットが悪かったり、営業がしつこかったり、手抜きされたり、怪我したり、傷害保険に未加入だったり
・・・と、同業ながら残念なことが多数挙げられます。
PRO.FITは私の一般常識に従って普通に運営してきましたので今まで特に問題は起きませんでしたが、この「普通」ということがこのパーソナルトレーニングトレーニング指導の世界ではとてもハードルが高いことだと気付かされ、これまでの接客について我々も再度見直すための良いきっかけとなりました。
その運営に対する成果の指標を得られないかと探していたところ、2019年に実施された全国のパーソナルジムの格付けコンテストが開催されることを知り、PRO.FITもエントリーしてみることにしました。
この全国コンテストは、「ダイエットコンシェルジュ」というポータルサイトに掲載されている全国の約900店舗の中で行われる「成約率・顧客満足度」を基準としたコンテストで、実際の入会者の数がそのまま点数化される、一切の忖度がない信頼のおけるコンテストです。
その結果、PRO.FITは100点中の全国平均が25点〜30点の中で最高得点となる86点を獲得し、2019年4月〜6月までと7月〜9月の第一・第二四半期で二度の全国優勝という結果で、ありがたいことに年間優勝も決定しました。
その結果によって2度の表彰を受け、全国のトップ30ブランドだけが獲得できる
まで頂くことができました。

このジムの健全な運営方法をもっと広めて、
「良質なトレーニング施設を作り皆様の健康に寄与したい」
という理念が生まれました。


良質なトレーニング施設を作っていくためにはレベルを合わていく必要があるため、2020年から独自の基準を設けたフランチャイズシステムの運用を開始し、まずは西区の田崎に出店したところ成功を収めることができました。
今は南区と北区で準備を進めているところで、
中央区に2件
西区に1件
南区に?
北区に準備中
つまり、
東区だけが空いておりますので御領〜長嶺の当たりで出店を検討しております。
「熊本市内最後のFC店」を募集しますので、パーソナルジムの運営に興味がある方は面接させて頂きます。
お電話かメールにてご連絡ください!