オーバーワークになってませんか??

こんにちは🌞

PRO .FITの藤原です。

 

先日、代表のお知り合いの方から

小学生のお子さんがボクシングをしており、親指がずっと痛む!!

 

原因はよく分かっていないがとのことでした。

 

僕も話伝えにしか聞いておらず

実際に見てはいないため何とも言えない状態でしたが

かなり熱心に取り組むとのことで、オーバーワーク気味!!

 

これはもう『休養』が大事です

 

子供の頃は骨が成長過程であるため、無理に続けると

骨折などに繋がるかも😱!!

 

トレーニングにおいても『休養』は大事です!!

人によって回復が違っている場合もあるため

回復力が得意な人、疲労が残る人では差が出ますね。

 

有名なサッカー選手で言えばメッシ選手なども練習が終わったら

しっかり栄養をとって、遊びに行かずケアまたは睡眠を

とっていたと、聞いたことがあるような…

うろ覚えですみません😅

一流選手でも気を使っている部分ですね

『休養』って怪我予防だけじゃなくて、身体の成長を促してくれます。

 

僕も毎日トレーニングしていた時期に

胸椎付近を3回ほど逝きました💔

原因は分かりませんが(病院行ってないから)

1週間ほどはトレーニングが出来ませんでした😞

 

今は、週に1回ほどは休養をとってます!!

 

まず、痛みって身体が「無理しないで!!」って言ってるサインなので

無視し続けると当然悪化します。

厄介なことに痛みが続くと

無意識に本能として、その動きを避けてしまうので

パフォーマンスも当然下がります。

いいことないです。休みましょう😅

 

本当に休むのもトレーニングの内です!!