ダイエット、身体作りに超重要!! 『プロテインとは?』

こんにちは🌞

PRO.FITの藤原です!!

 

皆さんトレーニングした後にプロテインを飲まれると

思いますが

初めて飲まれる方は少し抵抗がある様です😅

 

まずプロテインはタンパク質を英語表記で表した物ですね!!

 

『タンパク質って何??』と思われる方もいるかもしれないので

身近な物で言えばお肉に含まれる主成分ですね。

私たちの身体でいうと筋肉、内臓、肌、髪、爪などにあたりますね

肌荒れや髪のパサつきなどはケアも大切ですが

タンパク質が不足していることもあるので食事が乱れている人は

是非、見直しましょう😄

 

では、プロテイン(protein)というと

粉末状の物を想像すると思います。

僕も『身体に悪いのかな』『筋肉付けるのに必要なやつ』『不味そう』

などと思っていた時期もありました

 

ハッキリ言います!!

あれって『食品』です🤗

大豆だったり、牛乳だったりを加工したのものになります

 

なので豆類を食べたり、牛乳を飲んでいる感じです!!

 

じゃあ、牛乳飲めばいいじゃん!!

と思われるかもしれませんが…

 

国から推奨されている一般的な人がとるタンパク質量は

体重×1gとされており

トレーニングをされているのであれば

体重×2gとされています

 

男性であればおおよそ60kgの人が1日でとるタンパク質は60g

トレーニング、運動している人であれば120g必要になりますね

 

これを食べ物で考えるとトレーニングをされていない方では鶏肉300g、牛乳では約2Lを

毎日取り続けないといけません😱

 

トレーニングしている人は2倍必要と考えると『無理』ですよね

牛乳4Lってフードファイター!!

あとカロリーもえげつないですね!!

 

お肉も量が食べれる方であればいいのですが

小食の方にはキツい部分がありますよね

 

それを考えるとプロテインは水に溶かすと

サッと取れるし、カロリーも低めなので

ダイエットには適してますよね😄

 

プロテインを取りすぎると悪いイメージもあると思いますが

プロテインに限らず炭水化物、脂質も取りすぎると身体には

悪いです😅

 

ただ腎不全などがある方ではタンパク代謝が上手く行えないので

腎臓の負担になる為、余分に摂取しないようにしましょう‼️

 

プロテインのイメージが変わるのは中々難しいと思いますが

身体を構成している大事な成分なのでしっかり摂りましょう😆

 

PRO.FITでは完全オリジナルで作ったプロテインを販売しています

ダイエット向けに作られたこだわりの逸品となっています。

是非お試しあれ🌟