こんにちは🌞
PRO.FITの藤原です
ふとカロリーって正確にはなんなんだろうと思い
書き記し始めてます
『カロリー』ってラテン語で熱って意味があるらしいです
確か、1ℓの水の温度を1度上げるのに必要なエネルギーをKcalと表記する様です💡
私たちは常に動いているのでカロリーを消費しています
いや、一日中寝てますって人もいるかもしれませんね😪
寝ていても呼吸をして、心臓や内臓は動いてますよね!!
それに体温が低くならないように温度の調整もしてますね
一日中寝ていてもエネルギーは使っています🔥
その時消費するカロリーを『基礎代謝量』って言います
一日中、寝ててもカロリーて消費するんです👏
しかし、一日中寝ていることなんて中々ないですよね
ここからは人によって様々で
デスクワークが多い人と自衛隊の隊員の方では
動く量が違いますよね😅
この違いは『身体活動レベル』と呼ばれ
レベル1〜3に区別されます
これによって1日の総消費カロリー量は変わってきます。
ダイエットを考えている方は必ず、基礎代謝以下のカロリーで
生活をしないように注意しましょう!!
まず、身体が第一優先で行っているのは生きるという行為です💓
基礎代謝は生きるために必要なエネルギーのことでもあるので
カロリーを単純に減らせばいいって言うわけではないです💡
無理無謀なダイエットを行うと体調を崩してしまうので
必ず計画を立てて行っていきましょう😆