ダイエットを続けるコツ!! 〜急に運動を始めて体が痛くなってませんか?〜

こんにちは🌞

PRO.FITの藤原です!

 

パーソナルトレーニングをしていて

よく思うのが…

腰が痛い人が過半数以上いますね😅

 

皆さん、お仕事も頑張っているので結構辛そうです💦

私も病院勤務の時は若い患者さんが腰痛が悪化して

悶絶していたのを覚えています

 

腰痛の方で多いのが

デスクワーク中心の方

ほとんど動くことがない方又は、重いものをよく持つ方

ストレスが半端ない方

といったところでしょうか!!

 

治すことも大事ですが、日常生活を把握して

どの様な生活を送っているかも予防の観点からは

重要です🤗

特に当てはまるのが上記に書かれていることでしょうかね

 

理由が気になる方は是非お聞きください

ある程度、分かりやすく答えられますよ😏

 

そして、良く言われるのが『腰が硬くて、動かないんです

 

う〜ん🤔

それって本当に??

 

腰回りの柔軟性が落ちているのはもちろんですが

上半身、下半身の柔軟性が悪くなっている方が多いですね😱

 

な〜〜〜〜〜〜ぜ????

 

答えは

単純に動かしていないから!!

というよりも動かすことが出来ない状態になってます😵

 

さっきの腰痛持ちの方に当てはまるのが

同一姿勢である場合か、同一の動きしかしてない場合があります!!

社会人になると仕事中心になると思いますが、動いている時間って極端に減ります

 

それこそ意識して運動でもしない限りはほとんどの方が、運動不足に陥ってます

 

じゃあ、運動すれば良いのか!!!

ってなった人は要注意です👿

 

人によっては何十年と運動せず、姿勢も崩れて左右差がでてる

そんな状態で…

いきなり負荷を掛けると怪我、又は腰痛再発のリスクがありますね

 

最初はストレッチや整理体操から始めるのも良いかもしれませんね!!

 

僕もお客様のアライメント調整やストレッチ、自動運動など好評です

というか姿勢崩れている人が多すぎだろって思ったぐらいです😅

身体の不調があり、運動をしたくても出来ていない方は是非ご相談下さい!!