やめよう擬似医療行為!|熊本のパーソナルジムPRO.FIT オーナーブログ
オーナーの思い

やめよう擬似医療行為!

最近良く見かける体のケアを謳う様々なサービス…

筋膜リリースや骨盤矯正

について思うこと。

毎日オペをされているお医者様との会話で

筋膜リリース

についての話題になりました。

「筋膜は本来リリースできないのに筋膜リリースってどう言うことだろう?」

「仮に筋膜をリリースできたとしたら強い炎症を伴うはずなので治療どころじゃなくなるはずだ…」

「では巷の筋膜リリースとは一体何なんだ…」

と言う内容でした。

 

また、同様に

骨盤矯正

にも疑問があります。

骨盤は数多くの靭帯が張り巡らされているため基本的には歪むはずはなく、もっと厳密に言いますと骨盤を形成している仙腸関節は外部からの強い衝撃や出産で2,3mm動く可能性はあるのですが、仮にそうなった場合には歩行も難しい位の痛みを伴うはずなので骨盤の歪みとは民間療法やエクササイズで治せる範囲ではなく、先ずは医師の診断が必要になります。

我々は普段からトレーナーの養成で講義をしていることもあり、上記のような人体の構造を無視した筋膜リリースや骨盤矯正には疑問を感じます。

筋膜リリースや骨盤矯正を謳うジムは解剖を学んでいるのでしょうか…

少なくとも、トレーナー養成の必修であるリスクマネジメントやインフォームド・コンセントを軽視している=運動指導者としての勉強をしていない可能性が高いため注意する必要があります。

トレーナーの勉強をしていればトレーナーの領域と医師の領域を明確に・そして的確に判断できる必要がありますね。

擬似医療行為はやめましょう!と言うお話でした。

私たちが運営しています

当ジムは『かっこいい体』『バランスのとれた体』を目指すフィジーク・ボディメイクという、従来のダイエットの一歩先を行くトレーニングをご提供します。

きついだけ、苦しいだけではない、私自身が感じたトレーニングの楽しさ・やりがい、そして体型が変わる喜びを多くの方に知っていただきたい一心で日々のトレーニングをサポート致します。