代表者あいさつ

プロフィール画像

PRO.FIT オーナー
株式会社PRO.FIT
代表取締役
池田憲昭

メッセージ

『かっこいい体になりたい』その想いから、2007年よりウエイトトレーニングを開始。体型が変わる面白さにのめり込み、2010年にボディビルコンテストで初入賞。

同年、ウエイトトレーニングを極めるために単身南米に渡り、南米6ヶ国にて1年間の修行を積み、更なる経験と知識を習得。

2013年、日本にフィジークという分野が確立され、以来フィジーク界の第一線を走り続けています。

『かっこいい体』『バランスのとれた体』を目指すフィジーク・ボディメイクという、従来のダイエットの一歩先を行くトレーニングをご提供させてもらっております。

きついだけ、苦しいだけではない、私自身が感じたトレーニングの楽しさ、やりがい、そして体型が変わる喜びを多くの方に知って頂きたい一心で日々のトレーニングをサポート致します。一緒に理想の体を手に入れましょう!

代表の思い

パーソナルトレーニングは筋肉をつけていくのは勿論ですが、均整のとれたボディラインをマンツーマンで目指すものと思っていらっしゃる方が多いと思います。とても厳しい運動というイメージもありますが、実際にはお一人お一人に合わせた内容でトレーニングをご提案しておりますので想像以上に早く結果が出ることも珍しくありません。

例えばダイエットの場合ですと1ヶ月目は-4kg、2ヶ月目と3ヶ月目は-3kgで合計-10kgが平均で、2ヶ月ですと-7kgのダイエット効果を健康的に望めます。(ビフォーアフター参照)

男女問わず痩せて見える服で誤魔化す必要もなくなり、実際に痩せることでファッションの幅も広がり意識も外に向かうようになることで楽しみが増えたり、思いがけない出会いが訪れることが多々あります。これこそがパーソナルトレーニングを受けることの本当のメリットではないでしょうか。そう考えると費用対効果がとても高く、全ての人に自信を持っておすすめできるサービスです。

パーソナルジム選びのポイント

実際にパーソナルジム選びで迷っていらっしゃる方も多いかもしれません。そんな時は以下のポイントを参考にしてみると失敗のリスクも減るかもしれません。

まず第一に安全性の部分として

  • ・AEDが設置されているか
  • ・第三者賠償責任保険に加入しているか

パーソナルトレーニングは大切なお体を扱うサービスですので、上記二点は最低限必要なものとなります。

トレーナーの信頼性があるか

  • 実績があったり資格を持ったトレーナーが指導しているかがとても重要です。

一言にコンテストなどで実績を持っていても、ビギナー向けの大会優勝者と世界大会の優勝者はジム選びをされている人からは同じに聞こえ、見分けることは困難です。成功事例や失敗事例、知識の引き出しの多さ、そして相性がポイントとなります。

実績やキャリアに乏しいトレーナーは資格を持っていないことも多く、経験則に頼らざるを得ないのでジム選びの際にはリスクが高くなります。

しっかりとした設備があるか

  • パーソナルジムは極端に言えば簡単な設備で営業できてしまいます。

初心者の方には家庭用の設備と業務用の設備の違いを見分けることはなかなか難しいのが現実です。良いトレーニングを行うには豊富なバリエーションも重要です。最低限の設備では最大公約数的なトレーニングしかできません。

設備が充実しているとお一人一人のお体の個性に合わせたトレーニングが可能となります。

金額について

この世に存在するのは

  • 「高くて良いもの」
  • 「安くてそれなり」
  • 「安くて良くないもの」この3つだけです。

それぞれの金額には理由があり、安いものには安い理由があります。
「安くて良いもの」を探しても、安くて良いものはこの世に存在しませんので、はっきり言って探す時間が無駄となります。

一度安いものを経験された後に良いものを経験された方は「やっぱり良いものは快適だなぁ」と、費やした時間やお金に意味を感じられると思います。パーソナルジムにカウンセリングに来られる方は少なからず「自分を変えたい!人生を変えたい!」というお気持ちがある方であると思います。

パーソナルジムに通うということはそんな今までの自分を変える一つのきっかけになるものですから現実にばかり目を向けていては何も叶えることはできません。逆に、思い切ってパーソナルトレーニングにチャレンジされた方はすぐに成果を出すことができますし、人生まで変わります。充実することで人間関係も変わりますし、その結果として生活が良い方向に大きく変わってしまう方も少なくありません。

世界での活躍


  • Mr.Olympia ASIA 2017(香港)のMen’s Physiqueカテゴリーにて
    セミファイナリストに選出(13位)
  • China Sports Show Bodybuilding & Fitness Competition
    (中華人民共和国・上海)に出場
  • FML ASIA CHAMPIONSHIP(シンガポール)に出場
  • IFBB中南米選手権(コスタリカ)にて3位入選

受賞暦

  • 2010年
  • JBBF福岡県ボディビル選手権 新人の部 3位
  • 2014年
  • ベストボディジャパン福岡大会ファイナリスト
  • 日南フィジーク 優勝
  • USBB九州フィジーク 優勝
  • USBB東京ナショナルズフィジーク 4位
  • 2015年
  • 日南フィジーク 優勝
  • USBB北九州フィジーク準優勝
  • USBB九州オープンフィジーク 優勝
  • USBBジャパンオープンフィジーク 優勝
  • USBBオールジャパンフィジーク 優勝(オーバーオール総合優勝)
  • 2016年
  • USBBオールジャパンフィジーク 優勝
  • NPCチャレンジカップ/米国派遣選抜大会 優勝
  • 2018年
  • IFBB中南米選手権(コスタリカ) 3位
  • 2019年
  • IFBB Muscle Contest Japan(日本) 3位
  • IFBB Mr.Olympia Korea(韓国) 出場
  • 2021年
  • IFBB Excalibur Brasil(ブラジル) 3位
  • IFBB National Masters Brasil(ブラジル) 4位
  • IFBB Mr.Olympia South America(アルゼンチン) 優勝
  • その他
  • 北九州市長賞受賞
  • マッスル北村賞受賞
  • NPO法人USBB-JAPAN理事(~2018年3月迄)
  • プロフェッショナル・フィジークアスリート(2016年10月9日~)

アドバイザー契約

数々の大会で優勝経験がある清水泰地氏がスぺシャルアドバイザーとして活動しています。清水泰地氏の大会実績をご紹介します。

  • 名前

清水 泰地

  • プロフィール
  • 1984年12月20日生まれ
  • 120kg 体脂肪率10%
  • 現役ボディビルダー(18年)
  • 元バドミントン選手(6年)
  • 法政大学第二高等学校卒業
  • 法政大学卒業

清水泰地氏の受賞暦

  • 2005年・2006年
  • 全日本学生選手権2位
  • 2013年
  • 第47回アジア選手権100kg級 3位 日本人初
  • 黄金时代国际健美比赛4位 日本人初
  • 2015年
  • MrLA(ミスターロサンゼルス) スーパーヘビー級2位 日本人初
  • 2017年
  • FML Fitness Movement League 10位入賞 日本人初
  • Amature Olympia Asia 100kg級 2017 4位 日本人初
  • 2019年
  • NPC Muscle Contest Intenational 90over(スーパーヘビー) 優勝 日本人初
  • 2021年
  • Japan Classic 優勝